- 小型電子式チルトセンサー
- RS-485通信で簡単に統合
- 取り付け穴とコネクタで簡単に統合
- 0717シリーズのセンサーは基板に直接取り付け可能
- 0703シリーズのセンサーは外付けが可能で、ワイヤーで接続できる
インターフェース | RS-485 |
アナログ入力分解能 | 16ビット(10ビットオーバーサンプリング) |
動作範囲 | センサーレンジの0%~100 |
電源電圧 | DC3.3V~DC5V |
供給電流 | 9 mA @ 5 V DC、6 mA @ 3.3 V DC |
動作温度 | -40 °C ~ 85 °C |
保存温度 | -40 °C ~ 125 °C |
センサー制御 | 一、二 |
測定軸 | 一、二 |
温度センサ範囲 | -40 °C ~ 125 °C |
住宅 | なし |
電気接続 (1-6200-008) |
7ピン、2.54mm(0.1インチ)間隔 |
電気接続 (1-6200-008-mv7) |
7ピン、2.54mm(0.1インチ)間隔 |
重量 | 4 g |
長さ | 32mm(1.25インチ) |
幅 | 32mm(1.25インチ) |
ホールセンター | 27mm(1.05インチ) |

J1ピン1(+5) | 供給 (+) |
J1ピン2(C) | 供給 (-) |
J1ピン3(C) | グラウンド |
J1ピン4(B) | RS-485 B (-) |
J1ピン5(A) | RS-485 A (+) |
J1ピン6(C) | グラウンド |
J1 ピン 7(C) | グラウンド |
L1 | 二軸センサー接続 |
J3 | 単軸センサー x 軸接続 |
J4 | 単軸センサーY軸接続 |

RS-485情報
ボーレート(デフォルト9600) | 1200から38400 |
データ・ビット | 8 |
パリティ | なし |
ストップ・ビット | 1 |
アドレス(デフォルト99) | 01から99 |
バス上の最大シグナルコンディショナー | 32 |
RS-485コマンド(デフォルトアドレス99を想定)
*9911# | X軸出力(0~65535) |
*9921# | Y軸出力(0~65535) |
*9941# | 温度出力(0~1023) |
*9980# | 製品情報を読む |
*9981Axx# | アドレスをxx(01~99)に変更 |
*9982D# | ユーザー情報を読む |
*9984Z# | 現在位置をゼロとする |
*9984R# | 保存されたゼロ位置をクリア |
*9988Rx# | ボーレートをx(1~6)に変更する。 |
*9989B# | 工場出荷時の設定にリセット |
RoHS対応 |
製品ドキュメント
1-6200-008 データシート |
1-6200-008-MV7 データシート |
1-6200-008取扱説明書 |
1-6200-008 STEP ファイル |
1-6200-008-MV7 STEP ファイル |
Arduino RS-485通信INOファイル |
アプリケーションノート
ツール
角度測定コンバーター |
ウェブ・シリアルターミナル |
動画
電解式チルトセンサーとは? |
パンフレット
チルト測定器 製品カタログ |
1-6200-008および1-6200-008-MV7
数量割引
>
数量 | 価格 |
1 | $69.13 |
10 | $65.30 |
100 | $58.75 |
500 | $47.24 |
1000+ | $41.98 |